僕は大学生の時に買ったG-SHOCK(1989年モデル)を今でも使っています。ちなみに腕時計はこれしか持っていません。
↑傷だらけですね…
もちろん電池は交換してきましたが、30年近く経ったのに今でも動いているってすごいことですよね。
これだけ長く使っていると愛着がハンパないです。これからも出来るだけ長く使い続けたい。
僕は断捨離があまり好きでなく、買ったものはできるだけ長く使いたいタイプ(そんなにお金にゆとりもありませんしね)
服なども10年戦士はザラです^ ^
さて、普通「モノ」というと物質のことを思い浮かべると思いますが、昔は「モノ」に「霊」という字があてられたとも言われています。
モノノケやモノノアハレ、モノノフなどはモノの本来の意味が宿っているように思います。
そんなことを思いつつ、何気にG-SHOCKのサイトを見たのですが…
この度、この腕時計がリバイバルされたそうで。
当時、見た目が気に入って買ったのですが、紹介動画を拝見して感心しちゃいました(・Д・)ハァー
んで、リバイバルされたこの真っ黒のモデル…ちょっと欲しい。
もう一本くらい…い、いや、買いませんよ。。。
G-SHOCKサイト
https://g-shock.jp/products/aw-500/aw-500e/
よう